口腔外科・インプラント治療

口腔外科

抜歯治療

親知らずの抜歯

親知らずは永久歯で一番奥に生えてくる歯です。歯磨きがしにくいことからむし歯になりやすく、横に生えてきたり、歯ぐきに埋まったまま炎症を起こしたりとトラブルを起こしやすくなります。親知らずの抜歯にも対応しております。難しい症例の場合は近隣の大学病院へご紹介になります。

親知らず

歯の移植

歯周病や事故など何らかの理由で歯を失ってしまった場合、ご自身のお口の中で噛み合わせに機能していない歯を移植する治療法になります。インプラントや義歯とは異なりご自身の歯ですので生体親和性が高く、見た目も良いという特徴があります。移植するには条件が揃っていないといけませんので、一度当院でご相談ください。

歯の移植

歯科レーザー治療のメリット

当院では、症例によって治療の際に歯科用レーザーを使うことがあります。レーザーは痛みも少なく、通常の切除と比べて止血効果が高いため、回復が早いといったメリットがあります。歯肉除去やお子様の上唇小帯(前歯の中央に位置するスジ)の切除など、レーザーによる負担の少ない治療を行います。

CO2レーザー

思わぬ事故にも対処します

顎関節の脱臼

あくびをしたり、食事で大きな口を開けた際に、強い痛みを感じ口が閉じられなくなってしまうことがあります。これは、顎の関節が正常な可動域を越え、関節から外れてしまい口が閉じられなくなる「顎関節脱臼」を起こした状態になります。無理に戻そうとすると悪化してしまう恐れもありますので、早めにご来院ください。

顎が外れてしまった

歯が折れた場合

思わぬアクシデントで歯が折れてしまった場合、当院ではむやみに歯の神経を除去せず、歯の神経が残せるかどうかしっかりと判断します。神経を取ってしまうと、歯の寿命は短くなってしまいます。そのため、まずは痛みや炎症、歯の揺れを抑える処置を行い、歯の神経をなるべく残せるようにしていきます。その後、折れてしまった歯の修復を行っていきますが、元の見た目と同じになるよう丁寧に治療を行います。

歯が折れた場合

大学病院との連携について

当院では外科治療において、大学病院との連携を図り、常に安心・安全な治療をご提供できる環境づくりを行っています。

さまざまな状況や症例に対応できるよう、万全な体制で行いますので、ご安心ください。

日本大学歯学部付属病院

日本大学医学部付属板橋病院

インプラント治療

インプラントとは

インプラントは、顎の骨にインプラント体(スクリュー)を埋入し、その上に人口の被せ物(上部構造)を装着することで歯を失ってしまった部分を補う治療法です。入れ歯やブリッジとは違い他の歯を傷つけることなく、見た目も天然歯の様な審美性があるのが特徴で、適切なメインテナンスを行うことにより、長期間ご自身の歯と同じような感覚で使用できます。他の歯を傷つけずに失った歯を取り戻したいとお考えの方は、一度ご相談ください。

インプラント治療
インプラント治療のメリット
  • 他の歯を傷つけずに治療ができる
  • 顎の骨に直接埋入するため、他の歯に負担をかけない
  • 天然歯のような審美性がある
インプラント治療のデメリット
  • 治療が保険適応外になるため高額な費用がかかってしまう
  • 外科的な治療が必要になる
  • インプラント治療後は定期的なメインテナンスが必要

当院で使用するインプラント

ストローマン

インプラント世界シェア率NO.1であり、50年の実績があるストローマンのインプラントを使用しております。歯科医院での導入実績が最も多く、転勤や引越しの予定がある方でも転居先の歯科医院で対応してもらえることが多い安心のブランドです。

ストローマンインプラント

まずはご相談ください

インプラント治療を行うには、顎の骨の量が十分にあること、重度の歯周病がないことなど様々な条件があります。そのため、全ての患者様にインプラント治療ができるわけではありませんが、精密な診断を元に患者さんに適切なご提案をしてまいりますので、まずは一度ご相談ください。

金額についての詳細はこちら

口腔外バキューム

感染対策の必要なオペ時など、お口の外に飛散する唾液や血液、金属などを強力に吸い込む口腔外バキュームを使用いたします。口腔内のバキュームと併用することで、さまざまな細菌汚染物質をすばやく確実に捕集し、清潔な空間作りを行っています。

口腔外バキューム

メインテナンスでトラブル知らずのインプラントを

インプラントはむし歯になりませんが、歯周病になりやすいというリスクがあります。特にインプラントを入れた後に歯周病菌に感染することで、インプラントの周りの歯周組織に炎症が起こり「インプラント周囲炎」をおこします。症状が進むとインプラントが抜けてしまう原因にもなりますので、定期的に歯科医院でメインテナンスを行う必要があります。

インプラント周囲炎

予防歯科治療の詳細はこちら

ご予約・お問い合わせ

03-3530-1755

WEB予約